犬猫用キャリーケースは震災時の必須アイテム

犬猫用ペットキャリーケースのおすすめ商品を紹介。


猫は自由を好む動物なので、外出するときには抵抗があるかもしれませんが、震災時には必須アイテムにもなりますし、病院やトリミングサロン、旅行などに連れて行くときには必要です。犬猫用ペットキャリーケースには、以下のようなメリットがあります。

◇ストレスを軽減する

・犬猫にとって安心できる空間を提供します。外の音や光、人や動物などの刺激から猫を守り、落ち着かせます。また、ペットキャリーケースに慣れておけば、移動中もパニックにならずに済みます。


◇安全を確保する

・犬猫を逃がさないようにしっかりと閉じることができます。車や電車などの乗り物で移動するときには、シートベルトやハンドルに固定することもできます。また、通気性の良い素材やメッシュが使われているものが多く、犬猫が窒息する心配もありません。


◇持ち運びを楽にする

・持ち手やショルダーストラップが付いているものが多く、犬猫を手で抱えるよりも楽に持ち運ぶことができます。また、軽量でコンパクトなものや、折りたたんで収納できるものもあります。犬猫用ペットキャリーを使えば、一緒に出かけることが快適になります。

では、どんな犬猫用ペットキャリーがおすすめなのでしょうか?ここでは、人気の高い商品をご紹介します。



◇ペティオ(Petio) ペットキャリーバッグ

・この商品は、ケース型のペットキャリーです。プラスチック製で丈夫で耐久性があります。前面と上面に扉がありる為、抱き上げて入れることもできます。

また、前面の扉は取り外しができるので、お部屋の一つとしてもお使いいただけます。

耐荷重は体重5kg以下。

画像提供:楽天市場



◇ドギーマン(Doggyman) イタリア製ハードキャリー

・この商品は、イタリア製で航空機対応・IATA基準クリアの犬猫用キャリーケースです。簡単な組み立て式ですが、5か所のバックルで衝撃にも強い設計です。

Sサイズで耐荷重は体重5kg以下。

画像提供:楽天市場


◇アイリスオーヤマ POTC-500A ペットキャリーケース

・ソフトキャリーで折り畳みが可能、組み立ても簡単。使っていない時は畳んで小コンパクトに。上部にもメッシュ加工の扉があり、様子が見えるので安心。

中にはふわふわのマットが敷けるようになっており、取り外して洗えるようになっている。

飛び出し防止のリードが中に備え付けられている安心設計。

耐荷重体重8㎏以下

画像提供:楽天市場



◇キャリーケース型

キャリーケースのようにキャスターが付いていて引っ張っていくこともできるし、キャスターは取り外しができるので、付属のベルトを使ってリュックのように背負うこともできるタイプ。使わない時は折りたためてコンパクトに。

耐荷重は猫だと10㎏、犬だと6㎏が目安となっています。

画像提供:楽天市場

以上、犬猫用ペットキャリーケースのおすすめ商品を紹介しました。

犬猫に限らず、ウサギやフェレットにも対応できるものもあります。

ぜひ、あなたの大切なペットと旅行や病院へのお出掛けアイテムを選んでみてください。

オコジョ朔太郎 旅行アイテム

旅行好きなクリエーター ■旅行・車中泊の必須アイテムの紹介 ■日常に便利なグッズやファッションを紹介 ■旅先や日頃からお洒落に過ごしたい ■愛犬と一緒に泊まれるホテルの紹介

0コメント

  • 1000 / 1000